キッチンの配管から水が漏れてきたらとても焦ってしまいますよね。
直し方もわからず、放置するとどんどん被害が拡大してしまいます。
家中が水浸しにならないか不安だわ。
高額な水道料金を請求されたらどうしよう。
配管の水漏れを直してもらう業者さんを呼ぶことはもちろんですが、業者が休みだったり、予約がいっぱいですぐに対応してもらえないということもあります。
まずは応急処置を行うことで被害の拡大を抑えましょう。
今回は、キッチンの配管から水漏れしてまったときの対処法をご紹介します。
※いつでも解約OK!退会後もずっと無料で聞ける!
キッチン蛇口の水漏れ対処法
キッチンで水漏れが起きた場合、原因の多くはパッキンやカートリッジの経年劣化です。
10年ほど使用しているキッチンであれば、いつ水漏れが起きてもおかしくありません。
それでは、ハンドルタイプのキッチンとシングルレバータイプの蛇口の水漏れ対処法をそれぞれ説明します。
ハンドルタイプのキッチン蛇口の水漏れ対処法
ハンドルタイプの蛇口は構造が単純ですし、交換パッキンはホームセンターなどで購入できるため、自分で修理することも可能です。
ハンドルタイプのキッチン蛇口の吐水口の先から水漏れして止まらないときは、ケレップ内部のパッキンに劣化や傷みがある可能性が高いです。
ケレップを全交換するか、ケレップのパッキンを交換すれば水漏れしなくなるでしょう。
ハンドルの付け根からの水漏れの場合、三角パッキンの劣化が原因と考えられます。
内部のパッキンを確認して同じものに交換しましょう。
シングルレバータイプのキッチン蛇口の水漏れ対処法
シングルレバータイプの蛇口から水漏れする場合は、カートリッジの劣化が水漏れの原因です。
蛇口のメーカーと型番を確認して、同じカートリッジを購入しましょう。
ご自身で修理する場合は、作業中に蛇口が回ると水が出てしまい、交換が難しいので注意が必要です。
シングルレバータイプのカートリッジ交換は、慣れていない方にはけっこう難しいので、水まわりの専門業者に依頼した方が良いでしょう。
手順は簡単そうに見えますが、わずかな作業ミスで大きな故障につながりかねません。
例えば、水道局指定の「神奈川水道」という会社なら、神奈川県内や横浜市での水道の配管から漏水したときには相談・見積もり無料で対応していただけます。
また、365日9時~23時まで受付してもらえるので、もしもの時でも安心です。
キッチンだけでなく、浴室やトイレ、洗面台、洗濯機、給水配管、給湯配管、排水口、排水配管まで、水道トラブルのことなら幅広く対応されておられます。
以下のリンクから「神奈川水道」さんに飛ぶことができます。
年間1,000件対応してる実績もありますので安心感もありますね。信頼のできる業者さんに早めに連絡するようにしましょう。
蛇口以外のキッチンの水漏れ原因と対処法
キッチンの水漏れには、蛇口以外の場所から水漏れするケースもあります。
キッチンのシンク下の配管の劣化
給水管や排水管・排水トラップの接合部のパッキンが劣化すると、シンク下が水浸しになってしまうことがあります。
これは、劣化したパッキンを新品に交換することで水漏れを解決できます。
また、経年劣化や収納の詰め込みすぎで排水管やホースに亀裂が入り、水漏れを起こすケースも。
ホースを交換するのは素人では難しいです。
応急処置をしたうえで、業者さんを呼んで直してもらいましょう。
応急処置の方法は以下のとおりです。
ホームセンターやネットでは、配管補修用のテープが売られています。
漏水している配管がわかったら、まずはタオルなどで水気を取り、その後すぐに配管補修用のテープをきつく何周も巻きつけましょう。
この方法である程度、水漏れを軽減することができます。
排水管のつまりによる水漏れ
シンクの排水口に流れた油分や食材カス等が排水管がつまり、水漏れを引き起こすことがあります。
パイプクリーナーなどでつまりを解消することもできますが、難しい作業となるため業者さんに相談するほうが良いでしょう。
コーキングの劣化による水漏れ
コーキング不良によりキッチンシンクの隙間から水漏れしてしまうことがあります。
古いコーキングを除去してやり直す必要があります。
こちらも素人では難しいので、業者さんにお願いするようにしましょう。
キッチンの配管から水漏れしてまったときの対処法まとめ
今回は、配管から水漏れしてまったときの対処法をご紹介しました。
一言にキッチンの水漏れと言っても原因と直し方は様々です。
専門的な技術や知識を必要とする作業でなければ直せないこともしばしばあります。
配管の水漏れを直してもらう業者さんを呼ぶことはもちろんですが、業者さんが休みだったり、予約がいっぱいですぐに対応してもらえないということもあります。
まずは応急処置を行うことで、被害の拡大を抑えましょう。
しかし、素人の応急処置では安心できませんので、応急処置と同時に修理業者さんに連絡するようにしましょう。
※いつでも解約OK!退会後もずっと無料で聞ける!
コメント